パナソニックがDSRC車載器、CY-DSR1000D(29,800円)を発表。3月23日から販売をスタートする。
DSRCは、道路に設置されたアンテナと車載機器間で双方向通信を行い、渋滞や事故、合流などの情報を案内するシステム。たとえば、高速道路で事前に入口からの合流車が来ることを音声で知らせたり、先の見通しが悪いカーブで曲がった先の渋滞を教えてくれたりする。まだ、利用エリアは限られているが、今後、順次拡大していく予定の新しい情報提供サービスだ。
パナソニックCY-DSR1000Dの特徴は、単体発話型のDSRC車載器であること。他のメーカーからもいくつか、DSRC車載器は発売されているが、現時点ではすべて、カーナビと連動して音声案内や画面案内の動作をするが、CY-DSR1000Dは画面表示できないものの、単独で音声案内できるので、低予算でDSRCを導入できるというわけ。また、2010年度内に発売予定の同社DSRC対応カーナビと連動し、音声&画像で情報を案内するようにもなる。
ETC機能も搭載しているので、高速道路のノンストップ料金支払いも可能。またDSRCは有料駐車場やドライブスルーの決済など、さまざまなサービスへの活用が期待されていて、それにも対応予定。いち早く、次世代ITS(高度道路交通システム)を味わいたいなら、ETC車載器のかわりにDSRC車載器を導入するのもひとつの手だ。
【関連リンク】
・スポット通信サービス(DSRCサービス)
・パナソニック・カーナビ/カーAV
3月23日、パナソニックがDSRC車載器を発売
2/22/2010
Ishida Isao