パナソニックがメモリータイプのストラーダ「Sクラス」を発表

パナソニックが地図データの収録にSDメモリーカードを採用した、リーズナブルなAVナビ、ストラーダ「Sクラス」を発表。9月10日から発売する。
CN-MW100D

地図データベース用のSDHCメモリーカードは8GBの大容量だから、データ量はDVDナビ並み。全国1,030都市の25/50メートルスケール詳細市街地図に加え、3D地図で立体感のある建物表示も可能。検索用データベースは、約910万件の電話番号、約3,600万件の住所などのを収録する。

またストラーダユーザーのためのWebサイト「おでかけストラーダ」からSDメモリーカード経由で地点情報を転送できるほか、Googleマップや路線・地図アプリで調べた地点も、目的地に設定できる。元々、ナビに収録されている情報は古くなるが、インターネット経由で新しい情報をとりこめるのはありがたい。そのために、地図データベース用とは別にもう一つ、SDHCカードスロットを装備している。

ストラーダ「Sクラス」はCN-MW200DとCN-MW100D(ともにオープン価格)の2種類あって、CN-MW200Dがフルセグ対応地デジチューナーを内蔵。N-MW100Dはワンセグチューナーのみ内蔵。CN-MW200Dは4チューナー×4アンテナの高性能タイプで、広い範囲で12セグの高画質を楽しむことができる。またB-CASカードスロットも本体に内蔵している。

両モデルとも、番組持ち出し機能を搭載しているので、同社のHDDレコーダー「ディーガ」やハイビジョンハイビジョンTV「ビエラ」で録画したSD動画を見ることもできるし、今後発売される予定のSD動画コンテンツの再生にも対応。またDVD/CDドライブは、DVD-R/RW(VRモードを含む)など、多彩なフォーマットに対応しているし、iPhone3GSを含む最新のiPodの再生&操作&充電にも対応している。