TIDALだのRoonだの、ハイレゾ音源を楽しむストリーミングサービスは色々ありますが、日本で使うにはまだハードルが高いですよね。そんな時、Amazonがやってくれました。Amazon Music HD。すでにサービスが始まっています!
このAmazon Music HD、ロスレス音質のハイクオリティな音楽がストリーミングで楽しめます。音質はCD同等の44.1kHz/16bitのHDと、それより上の最大192kHz/24bitの2種類。CD同等の音質のものをHD、それより上のいわゆるハイレゾ音源をULTRA HDと呼んでいます。ちなみに従来のAmazon Music Unlimitedなどのストリーミング・サービスはロッシー圧縮が行われ、再生時に圧縮前のクオリティには戻らないのだそうです。
それで楽しめる曲数は、Amazon Music Unlimitedと同じ6,500万曲以上。ULTRA HDのハイレゾ音質でも数百万曲が楽しめます。それで料金は、月額1,980円。プライム会員なら、月額1,780円で楽しめます。また、すでにAmazon Music Unlimitedに加入している人は、月額1,000円の追加料金でHDを利用可能。まあ、月額が1,980円になるわけだから、普通の個人プランと変わりませんね(笑)
またファミリープランなら、月額2,480円で利用可能。こちらは家族6人まで、この金額で使えます。さらにAmazonプライムの会員なら、年額支払いにすると個人プランで年額17,800円、ファミリープランなら24,800円で利用可能。つまり、プライム会員の年払いなら2ヶ月分無料ということです。
ULTRA HDも楽しめるデバイスは、2014年以降にリリースされたiPhoneまたはiPadと、2014年以降のMac。AndroidやWindowsについては、メーカーに訊いてみてください。普通にHDでよければAlexa対応のEcho端末やFire TVなどでも使えます。対応しているかを調べるには、無料体験で試してみるのも手かと思います。90日間無料でAmazon Music HDが楽しめます。
ただし、調子にのってダウンロードしまくるのは注意。これまでのAmazon Music Unlimitedで1曲(約3分30秒)ダウンロードすると9MBで済みましたが、HDクオリティの曲をダウンロードすると5倍以上の51MB、ULTRA HDだとそれのさらに3倍の153MBの容量を食いますから、調子にのってiPhoneにダウンロードを続けているとすぐにいっぱいいっぱになりそうです。といっても現時点ではストリーミング中に途切れる不安もあるので、家でダウンロードして、その中から曲を選別してiPhoneに移すというのが、良い方法かもしれません。5Gが当たり前になったら変わるでしょうけど。
ともあれ、ハイレゾのストリーミングが身近になったのは確か。まずは無料体験から始めてみませんか?