製品レビュー

カーナビの試乗インプレッション、カーオーディオ機器の試聴。気になる製品を徹底的にテスト!

クラリオンから音声検索可能なAVライトナビ

6月初旬から、6.2型ワイドモニターを搭載したAVライトナビ、NX404を売り出したばかりのクラリオンが、もう1台のAVライトナビ、NX514を発表。7月初旬から発売する予定だ...

【レビュー】DIATONE SOUND.NAVI+DS-SA3に合う
パワーアンプ(10〜30万円)を探せ!-マルチアンプ編

前回は、DS-SA3を鳴らすのにふさわしい、10〜30万円のパワーアンプのインプレッションをお伝えした。その中身はシンフォニ、オーディソン、チェレストラ、モスコニ、グランドゼロ、カロッツェリアなど…。いずれもハイエンド・カーオーディオにふさわしい魅力的な音だった...

【コラム】トヨタT-Connectってなに?

トヨタが従来のテレマティクスサービス「G-BOOK」に変わる新サービス「T-Connect」を発表。6月18〜20日に東京ビッグサイトで行われたスマートコミュニティJapanに展示しているというので、見にいって...

ゴルフ7に市販2DINナビが付く! カナテクスからキット登場

カナテクスがVWゴルフ7に標準装備された純正インフォテイメントシステム「Composition Media」付車に市販のカーAVを取付けるためのカーAVトレードインキットを開発。6月23日から出荷を始め...

【レビュー】DIATONE SOUND.NAVI+DS-SA3に合う
パワーアンプ(10〜30万円)を探せ!

10万円以下のパワーアンプの試聴やパワードサブウーファーを追加しての試聴で、DIATONE SOUND.NAVIの実力の高さは確認できた。プリアウトから出た音楽信号は、巷にあるハイエンドカーオーディオに勝るとも劣らないクオリティで、パワーアンプを増設するとその持ち味を引き出し、スピーカーの制動力を高めてくれる...

【レビュー】オーディソンAP8.9bitを聴いた!

イタリアのオーディソンから登場した「Prima」AP8.9bit(100,000円/税別)はコンパクトなボディに8chアンプと9chデジタルプロセッサーを凝縮したアイテム。これを搭載したデモカーをインプレッション。...

【レビュー】Garmin HUDを使ってみた

ガーミンが6月25日に全国アップルストアの店舗、およびオンラインショップで発売する予定のヘッドアップディスプレイ「Garmin HUD」(21,800円/税込)。テスト機を借りることができたので、さっそく使って...

【イベントリポート】音バックス カーオーディオサウンドクリニック

5月24日と25日の2日間、スーパーオートバックス横浜みなとみらいで行われた「音バックス カーオーディオ・サウンドクリニック」。初めての試みで、開始前はまったく集客を予想できなかったが、ふたを開けてみると、予想外の反響の大きさにビックリ。その模様をお伝えし...

Page 1 of 300123Next