製品レビュー

カーナビの試乗インプレッション、カーオーディオ機器の試聴。気になる製品を徹底的にテスト!

ソニーNV-U37の発売が6月25日に決定!

震災の影響で発売が延び延びになっていたソニーのPND、「ナブユー」NV-U37の発売が、2011年6月25日に決定した...

iPodも聴けるクラリオンの新2DIN CDレシーバー

クラリオンから、フロントフェイスにUSB&AUXを装備し、iPodを始めとした携帯デジタルプレーヤーも楽しめる、2DINサイズのCDチューナーが登場した...

5月末発売。クラリオンの新HDD AVナビ

クラリオンがフラッグシップHDDナビ「CRASVIA(クラスヴィア)」の2011年モデルを5月下旬から発売する...

【イベント】「人とくるまのテクノロジー展」

5月18〜20日の間、パシフィコ横浜で行われた「人とクルマのテクノロジー展」に行ってきた。その中から、カーナビやオーディオ関連をピックアップして紹...

限定各10台のサブウーファーがJLオーディオから

アメリカのカーオーディオ・ブランド、JLオーディオが、フラッグシップ・サブウーファー「W7シリーズ」の発売10周年を記念して、10thアニバーサリー・エディションをこの夏に発売するにあたり、先行して「Lucio Proniモデル」を限定販売す...

ミニバンに最適。アルパインから新地デジチューナー

8型モニター搭載のAVナビ「ビッグX」やリア用天吊りモニターの「リアビジョン」で、ミニバン対応を強化しているアルパインから、ミニバン最適を謳った地上デジタルチューナーが登場し...

>んっ? パナソニックからゴリラ!?

昨年、パナソニックはサンヨーを完全子会社化したが、パナソニックのPND(ポータブルナビ)の新製品は、なんと「ゴリラ」の名前で登場だ...

ヘリックスから2種類のDSPが登場!

カプラーオンで純正システムに追加可能なDSPアンプ、Plug&Play PP-50 DSPを発表したばかりのドイツ・ヘリックスから、新たにデジタル・シグナル・プロセッサー(DSP)が2機種、登場する...

セパレート/同軸の2通りで使えるCDTオーディオの新スピーカー

アメリカのカーオーディオ・ブランド、CDT Audioから、新しいスピーカー、EU-61CV(42,000円)が登場し...

ロックフォードから小型&パワフルな次世代アンプ

アメリカを代表するカーオーディオ・ブランドのひとつ、ロックフォード・フォスゲートから、クラスA/Dという新技術により、コンパクトながらハイパワーを持つパワーアンプ、T1000-4ad(181,650円)とT800-4ad(151,200円)が登場した...

新サイバーナビ、今後の展開を予測する

フルモデルチェンジしたサイバーナビが5月下旬から発売される。その概要は、オールアバウトでも紹介しているが、こちらでは将来に向けての展望を考えてみようと思う...

カロッツェリアのPND、エアーナビに7型モデルが登場

毎月の地図更新や、スマートループ渋滞情報への対応、自車位置精度の高さなど、高性能が魅力のカロッツェリアのPND=エアーナビ。新型には7型モデルが追加され、よりラインナップが充実した...

軽や小型車に最適のリーズナブル・パワードSW

カロッツェリアの薄型&小容積パワードサブウーファーが、TS-WX110A(18,900円)にモデルチェンジした...

カロッツェリアからHVTスピーカーの第2弾

HVT方式を採用し、超薄型ボディを実現したサテライトスピーカーと5.1chサラウンドシステム用のセンタースピーカーが、カロッツェリアから登場した...

取付簡単!純正システムの音がガラリと変わるアドオンDSPアンプ

純正システムを活かしたまま、高音質化を図るアイテムが海外メーカーを中心に増えているが、ヘリックスから登場したPlug&Play PP-50 DSPは、カプラーオンで配線も簡単。それでいて、音質向上効果てきめんのアイテムだ...

緊急発売!フォーカルのフラッグシップ「エリート・シリーズ」

2011年発売の製品からシリーズの統合&リニューアルを進めているフォーカル。手始めにエントリーシリーズの「インテグレーション」、ミドルクラスの「パフォーマンス」を今年発売し、最上級の「エリート」は来年リニューアルの予定だったが、急遽、エリート・シリーズの1モデルを発売する。(2011/5/1...

Page 1 of 300123Next