
JLオーディオのパワーアンプ、HDシリーズは、コンパクトなボディとハイクオリティ&ハイパワーを両立した、同社最上級グレードのクラスDアンプ。これまでは1chアンプと4chアンプの2モデルだったが、5chアンプのHD900/5(252,000円)が追加された。ボディサイズは1chのHD750/1(147,000円)や4chのHD600/4(189,000円)とまったく同じ幅273×奥行200×高さ49ミリ。コンパクトなボディながら定格出力100W×4+500Wのパワーを発揮し、このアンプ1台で、フロント2ウェイ+サブウーファーを鳴らすマルチアンプ・システムを構築できる。PMW(パルス幅変調)を伴うクラスDアンプ特有の歪みやパルス性ノイズを修正して、原音に忠実な増幅を実現するシングル・サイクル・コントロールや、電圧変動が激しい環境でもパワーを常に一定に保つR.I.P.S.といった独自の技術を投入して、高音質を追求。外来ノイズに強いディファレンシャルバランス入力も、カーオーディオには有効だ。ハイレベルインプットに対応しているので、RCAライン出力を持たない純正システムやAVナビへの接続も可能。クロスオーバースロープを、リンクウィッツライリー型の−24dB/octと、バターワース型の−12dB/octに切り替え可能なハイパス/ローパスフィルターを内蔵。■主なスペック●定格出力:100W×4(4Ω)+500Wx1(1.5-4Ω),●周波数特性:12Hz...