
クラリオンがAVナビのフラッグシップモデル「CRASVIA(クラスヴィア)」NX809(294,000円)を発表。6月初旬から発売する。7型VGAディスプレイ搭載の2DIN一体HDDナビで、フルセグの地上デジタルチューナー、DVD/CDプレーヤー、ブルートゥースを内蔵。これを活用して、ブルートゥース携帯電話をお持ちの人なら、日立製作所が提供する交通情報提供サービスをリアルタイムに取得できるのが、新しいクラスヴィアの最大のウリだ。その交通情報提供サービスは、タクシーの実走行データをプローブ情報として収集し、VICSセンターやクラリオンナビユーザーからの情報を統合して、高精度&広範囲な交通情報をカーナビに提供するというもの。タクシーからは、無線を通じて、3秒周期で車両の位置や帰国等のプローブ情報を収集し、高速処理して5分間隔で鮮度の高い情報を提供する。プローブカーとして活用しているタクシーは約数千台で、当初は東京23区内に限定されるが、情報を提供する範囲を順次拡大していく予定だ。今いる場所の近所にあるグルメ/観光スポットなどの写真を画面下に表示して、簡単に情報を見たり目的地に設定したりで...